注目キーワード

編集部からのお知らせ

スーパーDAD 養成講座 ~デスパレDAD~

アナタは今、夫であることに
デスってないか!?

まだ間に合う「デスパレDAD」CHECK

※デスる【動五】仕事、生活ともにあわただしく、または切羽詰まっていて、精神的・体力的に余裕がない様。□類テンパる[動五]

あなたはどんだけテンパっている?
「デスパレDAD」CHECK

 

【解説】
01 睡眠時間が少なくなると、生活自体に余裕がなくなるのは当たり前です。
02 デスってくると、「人を信じる力」だって弱まるものです。
03 「友達」は会社も家庭も超えて味方になってくれる非常にレアな存在。大切にしましょう。
04 妻の手料理に愛情こもってます?
05 デスっている時ほど、昔を振り返るものです。
06 さすがに学園もののイケメン俳優と比較されると辛いですよね。
07 子供が生まれたばかりの頃は、毎日が撮影会だったのに。
08 辛いからってフォースがダークサイドに堕ちてないですか?
09 怒られるのは大抵「気が効かない」から。気が効かないのは、ひとえに「気持ちにゆとりがない」から。
10 何でもすぐイラっときちゃいます。
11 これは父親にとって最大級のストレス。ストレスを通り越して泣けます。
12 会社のノルマはどうしてこんなにもボクを追いつめる?
13 気が弱っている時って、国家権力が無条件に怖かったりします。
14 仕 事がどんなにデキても、「夫」としての評価には無関係らしいです。
15 会社のデスクは、あなたの頭の中を如実に表しています。
16 夢の中でもリラックスさせてくれません。

結果は次のページへ!
 

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. 松重豊「子供がどんなに小さくても、1人の人間としてぶつかる」
  10. 藤木直人「多くの“武器”をもたせることが、父親としての役目」わが子に今想うこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード