注目キーワード

おでかけ

もはやアート? 世界最小級ブロックで作った作品展

極小ブロック「nanoblock(ナノブロック)」を使った作品を展示するイベント、『nanoblock AWARD 2103-14エキシビジョン』が、2014年5月11日(日)まで開催中。週末はスカイツリーの麓で、親子でブロック遊びに興じるのもアリだ。

ダイヤブロックでおなじみのおもちゃの総合商社、カワダが発売する極小ブロック「nanoblock(ナノブロック)」を使った作品を展示するイベント、『nanoblock AWARD 2103-14エキシビジョン』が、2014年5月11日(日)まで開催中。

ナノブロックとは、従来のダイヤブロックの約半分(体積比は1/8)という大きさの世界最小級ブロック。小さいため、リアルな造形が楽しめると、大人にもファンが多い。

同イベントでは、世界中のナノブロックファンたちから作品を募った『nanoblock AWARD 2103-14』から、受賞作品を含む約90点の応募作品を展示。



部門は干支であるウマのブロックを使用した「2014干支部門」、ブロック200ピース以下限定の「Under200pcs部門」、無制限の「No Limit部門」の3つ。限られたピースを、独自のアレンジで新たな作品に作り変える創造性や、極小ブロックで作られた巨大作品の迫力など、様々な驚きが味わえる。

また、応募作品の展示だけでなく、ナノブロックより一回り大きい5歳以上が対象の「nanoblock+」の体験コーナーやカスタマイズキーホルダー作り、鉄道模型システムの「nanoGauge」のジオラマ展示など、家族で楽しめるコーナーも用意。週末はスカイツリーの麓で、親子でブロック遊びに興じるのもアリだ。


Text>>MUNEKATASUMITO
(2014.05.10up)

関連記事

ベビーゼン ヨーヨープラス フォープラス

2016/12/01 | 編集部からのお知らせ

ベビーゼン/ヨーヨープラス フォープラス

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  5. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  6. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局