注目キーワード

時事・コラム

生誕75周年! フィンランドで開催中の、想像力を刺激する「ムーミン特別展」とは?

ムーミンの生誕75周年を記念し、フィンランドでは2021年2月まで「ムーミン特別展」を開催中。お話の世界を実際に体感できるという自由で楽しい展示とは?

フィンランド国立博物館で
触ってOK! なムーミン特別展

2020年はムーミンの本が初出版されて75周年。フィンランドの国立博物館では来年2月末まで「Courage, Freedom, Love! The Moomins 75」というムーミンの特別展を開催している。テーマは「ムーミンの価値観と哲学への魔法の旅」。

フィンランドのアトリエ・ファウニが製作した世界中のコレクターに人気のムーミン人形を含む、希少なフィギュアやイラストなど

展示されているイラストや文の引用は、トーベ・ヤンソンのオリジナル作品に基づく。来場者は展示物に触ることはもちろん、断崖に登ったりボートを漕ぐこともできる。想像力が刺激され、子供達が自由に楽しめる空間には「触っちゃダメ」という禁止事項も一切ない

DATA

Courage, Freedom, Love! The Moomins 75-The National Museum of Finland


文:靴家さちこ

FQ JAPAN VOL.57(2020-21年冬号)より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  3. 中川家「あの頃の父がいたから、今の僕らがいる」
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード