機能面と使い勝手が秀逸! 2020年発人気ベビーカーと”選び方”ポイント
2020/09/30
今年も赤ちゃんとのお出かけをさらに楽しくしてくれる、スタイリッシュかつ走行性高く進化をとげた最新ベビーカーが登場。
機能はもちろん住宅環境や移動する手段も考慮に!
毎年、各メーカーやブランドからさまざまなタイプのベビーカーが発表され、どれを購入していいのか迷うパパも多い。そこで、ベビーカー選びのポイントと今年誕生した人気商品を紹介したい。
スタイリッシュであることはもちろんだが、「安全性や走行性」を重視するのか、持ち運ぶのに便利な「軽さ」を重視するのかによって選ぶものが変わる。
そして操作性のほかにも、マンションなどで玄関が狭いなら「コンパクトに折りたためるもの」や、折りたたんでも「自立する」タイプであることも重要になる。また、ベビーカーの座席は地面に近い分、反射熱で温度が上がりやすくなっているため、「赤ちゃんが快適に過ごせるか」も考えておきたい。
ベビーカーは赤ちゃんとのお出かけには欠かせないアイテム。何を最も重要視するかを考えたうえで、自分たちのライフスタイルにあった最適なものを選びたい。
ストッケ/ビート
ストッケ製品のデザインテーマは「親子がもっと近くなるかたち」。独自のハイシート設計で赤ちゃんの広い視野を確保でき、パパとの目線が近づくことで安心感を与えてくれる。また、走行性・機能性・快適性が抜群なうえ、日本ユーザーのために考えられた「改札通過設計」は、駅のせまい改札をそのまま通過できるから、シティライフには最適だ。
DATA
¥80,000
W53.5×D97×H115cm 重量9.5kg
問/ストッケ
TEL:03-4578-1740
ヌナ/TRIV(トリヴ)
アメリカでも人気のベビーブランドnuna(ヌナ)の最新ベビーカーTRIVは、シートをワンタッチで取り外してクルッと180度向きを変えるだけで対面と背面どちらにも対応。また対面、背面のシートの向きに関わらず、片手でコンパクトに折りたためるうえ、自立するので狭い玄関などでも場所を取らず省スペースで保管ができる。横幅52cmとコンパクトなので、電車の普通改札もラクに通ることができる。
DATA
¥88,000
W52×D81×H109cm
問/カトージ
TEL:0120-717-178
ピジョン/Runfee RB0(ランフィRB0)
対面時の前輪が大径18cmのシングルタイヤで快適な走行性はもちろん、赤ちゃんへの衝撃をやわらげるサスペンションをすべてのタイヤに備えているので、段差を乗り越えるときのストレスもない。また、大径シングルタイヤながらも軽量で、片手で赤ちゃんを抱っこしながら、ワンタッチで折りたたむことも可能。高性能クッション材採用のシートで乗り心地も抜群だ。
DATA
¥54,000
W51.6×D83×H101.5cm 重量5.5kg
問/ピジョンお客様相談室
TEL:0120-741-887
Jeep/Jeep1941
フルリクライニングで生後1ケ月から使用でき、広めのシートで3歳まで長く使用できる3つ折りコンパクトストローラー。快適な走行性と操作性を実現したシングルタイヤでサスペンション付き前輪が路面での振動を吸収。さらにコンパクトに折りたためて自立するから、省スペースで保管でき収納バッグ付き。キャノピーは、メッシュサンバイザー付き。
DATA
¥38,000
W43×D76×H104cm 重量6kg
問/ティーレックス
TEL:06-6271-7501
コンビ/コンビ ホワイトレーベル スゴカルSwitch plus
エッグショック earth XL
お出かけの快適を叶える、新・安定感のカタチ「ウルトラバランスフォーム」が振動吸収において最高クラス(※)を実現!コンビだけの「バランスタイヤ×シングルタイヤ」は、月齢やシーンに合わせて自由にモードチェンジが可能。※A型両対面オート4輪ベビーカー/重量5.8kg以下/ハンドル角度調整付/2020年国内販売品の商品群において。(2020年5月時点 コンビ調べ)
DATA
¥63,000
W49.5×D79~88×H96~102cm 重量5.5kg
問/コンビコンシューマープラザ
TEL:048-797-1000
レカロ/イージーライフ エリート2
折りたためば高さ59㎝とコンパクトになり、新生児から使えるよう105°~151°にリクライニング。チャイルドシート Salia Elite(サリア エリート)のベビーキャリアとドッキングしてハイシートベビーカーとして使うこともできるため、寝ている赤ちゃんを起こすことなく移動もできる。レインカバーと着脱式ガード付きで防寒・防雨にも。新生児~3歳頃まで。写真はサイレントグレー。
DATA
¥35,000
W49×D69×H105cm 重量6.4kg
問/アルツァーナジャパン
TEL:0120-356-434
FQ JAPAN VOL.56(2020年秋号)より転載