注目キーワード

2024年6月特集│ペットと子育て

ペットを家族の一員として暮らしている家庭は珍しくない。身近な動物との関わりが幸福感の向上に寄与することは、簡単に想像できる。では、子育て世帯にとってペットを飼うことにはどのような影響があるのか。専門家による解説と最新トレンド、おすすめのアイテムまで幅広くお届けします。

記事一覧

便利さやペットへの優しさはもちろん、持続可能性やエシカルに配慮したものなど、ペットとの素敵な暮らしをサポートしてくれる最新アイテムを編集部が厳選して紹介!

【ペットアイテム6選】お世話に安心・快適を。最新アイテムで暮らしをサポート

ペット飼育のきっかけは「かわいいから」だけでなく、「ともに暮らすため」へと変わってきた。 ペットを取り巻く環境も変化し続けている。そこから垣間見える問題意識を常に持ち、生き物と関わっていきたい。

ロボットペットから世界のペット事情まで!ペットにまつわる最新トレンド4選

ペットを家族の一員として暮らしている家庭は珍しくない。身近な動物との関わりが幸福感の向上に寄与することは、容易に想像できる。では、子育て世帯にとってペットを飼うことにはどのような影響があるのか、改めて考えたい。

ペットが教育に役立つのは間違い?専門家が語るペットと子育ての本当の関係性

近年、世界で注目される「非認知能力」。目標に向かって努力する力やコミュニケーション力、感情をコントロールする力などIQのように数値で測れない内面の力のことだ。この「非認知能力」を育むロボットとして認可保育園の導入も決定されている家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介!

本物のペットみたい……。幼児期に大切な“非認知能力”を育む、キュートすぎる家族型ロボットとは?

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 娘の「パパと結婚したい!」を叶える方法が話題!?
  2. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  3. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  4. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 雑誌『FQ JAPAN』2024年夏号 6/7(金)発売!
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 「夫婦は一つの在り方に過ぎない」今泉夫妻が考える「いいふうふ」の在り方とは?...
  9. FQ厳選の最新育児アイテムが大集合! 「Thanks ママ フォーラム」in 有明GIM-EXが6/28〜29に開催...
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.71 | ¥550
2024/6/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.18 | ¥715
2024/5/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード