注目キーワード

おでかけ

入場無料! 週末に親子で参加したい体験型イベントを紹介

4/28(土)パシフィコ横浜で、“こDoもフェス”が開催。「ストライダーよちよちスクール」や親子で「ものづくり」をするワークショップなど、コンテンツが盛りだくさん。ストライダーキッズが攻略に燃える巨大パンプコースも見逃せない!

「Do=やってみる」
チャレンジの大切さを学ぶ

変化が激しい時代だからこそ、チャレンジする勇気やガッツの大切さを知ってほしいと願うパパ・ママも多いのでは。“こDoもフェス”は、「Do=やってみる」ことの大切さを学ぶ入場無料の体験型イベント。

「STRIDERスクール」や話題の「スラックライン」、2020年東京オリンピックの正式種目に選ばれた「スケートボード」の体験会など、体を動かすものから、親子で「オリジナルハンモック作り」や「ひょうたんライト作り」、お嬢様気分になれる「お花のカチューシャ作り」などの“ものづくり”ワークショップまで、子供が普段経験できないコトに挑戦できる様々なコンテンツが用意されている。

普段からストライダーを乗りこなしているクールキッズは、ストライダー専用巨大パンプコースにチャレンジしよう。「ストライダーパンプジャム」は、全長37mのウェーブ連続型パンプコース。2才からパンプコースで走れるチャンス! 2つの同じパンプコースを使用した1対1デュアル対戦バトルも見逃せない。

子供たちの“がんばる気持ち”を応援し、1日中楽しめるこのイベント。足を運んでみては。

FQ JAPANも出展予定!

懐かしい輪ゴム鉄砲。「ハラハラドキドキ射的&輪ゴム鉄砲づくり」ワークショップでFQ JAPANも参加します!

まず、やってみる。体験は力なり。

問い合わせ

こDoもフェス実行委員会

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード