注目キーワード

アイテム

子供のいじめを防止!? アメリカのパパが開発したアプリが話題

子供も大人も、1人1台スマホを持っているのが当たり前の時代。そこでアメリカの父親が開発したのは、いじめ防止用アプリだ。これを使えば、緊急事態が起きた際すぐに親や警察に連絡できる。

子供のいじめを
アプリで防止!

育児や教育分野でのアプリ活用は、今やスタンダード。

アメリカの父親が開発した話題の「STOPitSOLUTIONS」は、いじめに直面した子供がその場で録画でき、親や警察への送信を即、可能にするいじめ防止用アプリだ。


いじめ防止用アプリがあれば、どこにいても緊急事態を告げることができる。

ゲームや映画に夢中になって親からの重要な連絡に反応しない子供に返信を促す目的で、英国の父親が開発したアプリも注目度大。

便利なスマホが手放せないのは、親も子供も世界共通。ならばスマホを最大限に活用するのが、これからの育児のコツといえるかもしれない。




Text >> KAORU INABA
Photo >> ©nhc.nl

FQ JAPAN VOL.50より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  10. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード