注目キーワード

アイテム

ファミリーカーにも最適! イマドキパパの街乗りSUV

伝説となる
SUVデザインの革命

■ISUZU VehiCROSS
1997年3月、まだ世になかったクロスオーバーSUVの先駆けとして登場した、いすゞの意欲作。デザインはのちに日産のデザイン本部長となる中村史郎氏が担当した。3ドアの4人乗りで、3.2L・V6エンジンに電子制御式4WDを搭載。もはや伝説となっている名車だ。

問い合わせ:いすゞ自動車
0120-119-113

世界初のプラグイン
ハイブリッドSUV

■MITSUBISHI OUTLANDER PHEV
早くから電気自動車の開発をはじめ、量産してきた技術と、パリダカで何度も優勝したパジェロで培ったSUVのノウハウを融合し、生まれたのが電気だけでも60km以上走れる「PHEV」。モーター走行の静かさ、パワフルさが際立つ、世界でも稀なSUVだ。

問い合わせ:三菱自動車
0120-324-860

発売が待ち遠しい!
最新SUV

■LEXUS UX
2018年3月のジュネーブショーで世界初公開された、レクサスの最新コンパクトSUV。タフさと力強さに加え、俊敏さを感じさせるエクステリアや、日本の美意識を表現したインテリア、鍛え上げた走りの融合はレクサスならでは。同年冬発売予定。

問い合わせ:レクサスインフォメーションデスク
0800-500-5577


Text >> AKIKO MARUMO

FQ JAPAN VOL.47(2018年夏号)より転載

12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 汗や皮脂の多い赤ちゃんの肌を守る、アラウ.ベビーの「無添加3ステップケア」とは?
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 1名様に当たる! 部屋干し&暖房効率が上がる最新サーキュレーター『ポカクール』
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード