注目キーワード

アイテム

【感動動画】魔の2歳児に頭を悩ませているパパへ

大切な気持ちを思い出させてくれる感動ムービーを全3回にわたって紹介。第3弾は子供たちの成長に胸がいっぱいになる1本。

2歳児が最高に愛しく思える作品
ストライダー「STEP OUT」

ストライダーに乗る2歳児たちの姿を、1年間(春夏秋冬)とおして撮影したムービー。1年間の中での、子供たちの顔つきや、乗りこなしの変化から感じる成長には、グッとくるものがある。

fq_KMS20160613_01 fq_KMS20160613_02
fq_KMS20160613_03 fq_KMS20160613_04

自分の後ろで友達が転んだときに、子供がとる意外な行動。友達に負けたくない。真剣な表情。思い通りにならず、悔しくて泣いている表情。なにより好きなことを楽しんでいるとき、自然にこぼれるイキイキとした笑顔。

2歳児は、第一時反抗期(イヤイヤ期)を迎える時期でもあり、「魔の2歳児」と言われる時期。でも同時に、お話ができるようになり、走れるようになり、大人をまねして踊ったり、歌ったりしてみせてくれるようになり、そのうち自分でトイレにだっていけるようになる。

赤ちゃんから、子供へと成長する中で、心も体も大きく変化していく……今しか見られない2歳児むき出しの姿を、いとおしく思える1本。

【DATA】
STEP OUT」3分57秒参考リンク:STRIDER:ストライダー

感動ムービー記事 一覧

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 汗や皮脂の多い赤ちゃんの肌を守る、アラウ.ベビーの「無添加3ステップケア」とは?
  3. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  4. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  5. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 1名様に当たる! 部屋干し&暖房効率が上がる最新サーキュレーター『ポカクール』
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード