注目キーワード

時事・コラム

2015年の育児トレンド「第8回 ペアレンティングアワード」決定!

人気雑誌7誌が今年トレンドとなった育児関連の「ヒト・コト・モノ」を表彰する「ペアレンティングアワード」の授賞式を速報レポート!

「よかったな」と奥様の北斗晶さんからの喜びの声も!
佐々木健介さん「息子たちにヒゲが生えてきてもハグし続けていきたい」

2015年12月1日、育児業界で今年最も注目を集めた「ヒト・モノ・コト」を表彰する第8回「ペアレンティングアワード」授賞式がイトーキ東京イノベーションセンターSYNQAで行われた。
ペアレンティングアワードとは、日本の父親や母親たちが子育てをより自信を持って楽しむため、人気雑誌7誌が出版社の垣根を越えて終結し、今年トレンドとなった育児関連の「ヒト・コト・モノ」をノミネート。そして投票の上で各カテゴリーごとの受賞を決定して表彰するアワード。「ヒト部門」からは7組、「モノ部門」から18商品、「コト部門」4項目、総勢29のアワードが発表された。

授賞式後のトークセッションでは、ヒト部門を受賞した6人によるトークセッションが行われ、実際に使って便利だった育児アイテムなどを各々発表。
中村憲剛さんは「バウンサー」、藤本さんからは「お尻ふき! 大人は口も拭けるし」。安さんからは「役に立ったものはていろいろあるけど、バンボ。ここに座らせておくと、家事が片づいて非常に助かりました」とそれぞれの便利アイテムを紹介。
佐々木健介さんからの便利アイテムは「ベビーカー」。ベビーカーを押すのが夢だったという佐々木さんだが、「ぼくが抱っこしたら、ベビーカーに乗せるよりも早く寝て、ぼくの腕の方が安定感があった!」と嬉しそうに話した。
父親としての点数を聞かれた藤本さんは、「子育ては完璧! あと母乳さえ出れば」といって、自身の点数を95点と評価。マイナス5点の部分は……顔が大きいこと。娘がもし似ちゃったら土下座して娘に謝りますと会場を沸かせた。

人気雑誌7誌が選んだ2015年子育てトレンド
第8回 ペアレンティングアワード 受賞者・受賞商品一覧

<カップル部門>
芸人(FUJIWARA)/藤本敏史さん&タレント/木下優樹菜さん

<パパ部門>
元プロレスラー/佐々木健介さん

<ママ部門>
タレント/安めぐみさん

<インターナショナル部門>
女優/ビビアン・スーさん

<文化人部門>
片づけコンサルタント/近藤麻理恵さん

<スポーツ部門>
プロサッカー選手/中村憲剛さん
プロボクサー/村田諒太さん

<コト部門>
ベビーマギング
コウノドリ
阪急うめだ本店 うめはんママ
パパの公休日

<モノ部門>
あおぞら/いしころーる
アップリカ/グレコ/キャリートラベルシステム
アルパイン/プラズマクラスター技術搭載 リアビジョン PXH-12-RB-AV
アロベビー/ミルクローション
インフォメーションポート/The3D昆虫シリーズ
aden + anais(R)/半袖kimonoボディースーツ
エポックケミカル/らくやきマーカー
コールマン/アウトドアワゴン
コンビ/メチャカル ハンディ シリーズ
ミノン/ベビー全身シャンプー
エルゴベビー/ナチュラルカーブ・ナーシングピロー
バンボ/マルチシート
日本育児/トラベルベスト EC Fix
バッファロー/「おもいでばこ」
ピジョン/ランフィ
フォーファム/フォーファム アウトドアUVミルク
ミサワホーム/ホームコモンズ設計
明治/明治プロビオヨーグルトR-1

第8回 ペアレンティングアワード オフィシャルサイト
http://parentingaward.com/

 
Photo » MIHO FUJIKI
Text » MIKAKO HIROSE

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  4. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード