注目キーワード

編集部からのお知らせ

【ベルギー発】リアルママが作る知育玩具「リリピュション」が素敵すぎる

「Lilliputiens(リリピュション)」は、ベルギー生まれの知育玩具。見て、触れて、聞いて、たのしい遊びを通して自然に多くのことを感じたり学んだりできるように作られている。

ベルギーからやってきた知育玩具。
作っているのは、リアル・ママたち

PT_002_Lilliputiens_00288

8月27日〜29日に開催されたベビー&キッズアパレルの展示会「プレイタイム東京」spring/summer。残念ながら一般のお客さんは参加できないこの展示会で、FQ JAPAN編集部が“父親的目線” でググッと入り込んでチェックした注目ブランドをご紹介!!

「Lilliputiens(リリピュション)」は、ベルギー生まれの知育玩具。見て、触れて、聞いて、たのしい遊びを通して自然に多くのことを感じたり学んだりできるように作られている。実はこれ、ブランドで制作に携わっているのは、全員女性(もちろんママ含む)なんだとか。

リアルにママたちが、「子供に、どんなおもちゃで遊ばせたいか?」という想いで取り組んでいるからこその、カラフルでユニークなおもちゃたち。確かに触っているだけで大人も自然で笑顔がこぼれてくるアイテムばかり。ベルギー王室のプリンスやプリンセスからも愛されているそうで、厳しい安全基準をクリアしていることは、そんなエピソードからも納得。触っているうちに時間を忘れてしまう、とってもたのしいラインナップばかり。

カラフルで工夫された
おしゃれおもちゃたち

口の中から手を入れて遊べます!
PT_002_Lilliputiens_003 PT_002_Lilliputiens_004

2つのお人形かと思いきや……
PT_002_Lilliputiens_007 PT_002_Lilliputiens_008

スカートがミソで、ひっくり返せばキャラクターが変身するという仕組み。なるほど!
PT_002_Lilliputiens_009

日本では、柱に傷を付けるのが伝統的ですが、こちらはベルクロ(マジックテープ)で自由に付け外しができる“マーカー”を使うタイプ。布製ならではの工夫ですね。身長をはかるのが絶対楽しみになるアイテム。

PT_002_Lilliputiens_005

今回の展示会のために来日していたLilliputiensマネージャーのアリシアさん。笑顔がとっても素敵な女性で、なんと元々はフィギュアスケートの選手だったのだとか!?
PT_002_Lilliputiens_010

パパ目線!!

「知育玩具」といっちゃえば堅苦しいけど、「ああ、こんなおもちゃで遊ばせたら、きっと表現力豊かな子供に育ってくれるだろうな……」という“実感”が持てるおもちゃたちばかり。どれも開発のコンセプトがユニークです!

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  10. 愛娘との接し方 パパが心がけるべき5つのルール

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード