注目キーワード

レビュー

365日の成長が“本”になる! 投稿型フォトアプリ「Baby365」

日々成長する子供の様子を、スマートフォンのカメラ機能で撮っているパパ・ママは多い。しかし日々の仕事や家事に追われるあまり、「撮った」という行為だけで満足してはいないだろうか。なんと、写真を編集や整理をせずに「撮ったまま」にしている人は実に65%を超えるというデータもあるとか。

2015.3.23up

 

編集は一切不要!
成長の記録はフォトアルバムに残そう

日々成長する子供の様子を、スマートフォンのカメラ機能で撮っているパパ・ママは多い。しかし日々の仕事や家事に追われるあまり、「撮った」という行為だけで満足してはいないだろうか。なんと、写真を編集や整理をせずに「撮ったまま」にしている人は実に65%を超えるというデータもあるとか。

baby365_3「Baby365」は、1日1投稿の写真とテキストで赤ちゃんや子供の成長を誰でも簡単に残すことができるフォトアプリ。生まれた日や、初めての1歩はもちろん、泣き顔や大好きなおもちゃ……そんな何気ない日常を、写真を添えてスマートフォンから投稿、アルバムとして残すことが出来る。
さらにママやパパのコメントも記録することができるため、FacebookやInstagram感覚で毎日の記録を簡単につけることができるのも魅力。このアプリ1年分の投稿は一冊の本にまとめることができ、製本されたアルバムは長編小説1冊分ほどの厚さになるという。すくすくと育っていく子供のかけがえのない一瞬一瞬を逃さず、世界に1つだけのフォトアルバムを作るのも楽しそうだ。

baby365_3
「Baby365(ベイビーサンロクゴ)」
■価格:無料(※製本時の課金制)
■対応OS:iOS(iPhone)
■URL:http://baby365.jp

Text » KEI NAITO

(2015.3.23up)

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 【計7名様にプレゼント】最新家電や育児グッズが当たる読者プレゼント企画開催中
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  9. 雑誌『FQ JAPAN』2025年秋号 9/9(火)発売!
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード