注目キーワード

おでかけ

ママにキレイでいてほしい!ママのためのフェスティバルは父親のためのイベント?

「日本のママを元気に!ハッピーに!キレイに!」ママを応援するための参加型イベントが開催された。

9月6日、恵比寿ガーデンプレイスでママを応援するための参加型イベント「Mama fes」が開催され、当日は1万人にも及ぶ親子連れが訪れた。

妊娠中最後のライブ

妊娠中最後のライブ

会場は出展ゾーン、マルシェゾーン、WS/ホスピタリティゾーンに分かれ、「日本のママを元気に!ハッピーに!キレイに!」することをコンセプトにしたヨガステージやメイク&ヘアなどのコンテンツをはじめ、プロのカメラマンによる撮影ブース、イケメンアーティストAZIと壁いっぱいに自由に落書きができるコーナーなど、充実のコンテンツに子供だけでなくママも熱中。
また、ステージでは、ママタレントやジムインストラクターが観客を盛り上げた。ひときわ大きな声援のなか登場したhitomiさんは2人目のお子さんを現在妊娠中。「LOVE2000」など4曲を歌い上げ、「元気な赤ちゃんを産みます!」とコメントしてステージを去った。

そしてもちろん、イベントにはママだけでなく、子供と一緒に楽しむ多くのパパの姿も。ママがヨガで「キレイ」を磨く間に、子供と一緒にレゴのワークショップに熱中するパパたち。「休日はなるべく子供と過ごして、いつも頑張っているママにリフレッシュしてもらいたい」「会社から帰るまで寝ないで待っていてくれるママのためにも、休日はのんびりと休んでいてほしい」と話すパパたちが来場した目的には、子供と一緒にイベントを楽しみたいという思いだけでなく、ママに自由な時間を作ってあげたいという思いもあるように感じられた。

ママフェスは、「パパや子供のためにキレイでいたい!」というママを対象にしたものであると同時に、「ママにキレイでいてほしい!」と願うパパのためのイベントでもあるようだ。今回参加できなかったママそしてパパも、親子で次回のママフェスに足を運んでみてはいかがだろうか。

mama fes 実行委員会
URL: mamafes.com

(2014.09.11up)

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード