注目キーワード

アイテム

我が子の自転車ライフをもっとおしゃれでもっと安全に!

キッズ向けヘルメットの需要はあり、かっこいいデザインのものを街中でもよく見かける。今回紹介するのは、デンマークで登場したキュートでノーブルなデザイン。「帽子感覚」といわれているそのヘルメットの魅力に迫る!



ヘルメット着用義務化
子供運転でも欠かせない

我が子と自転車で出かけるとき、自分の自転車に同乗させる、もしくは我が子自身が運転するときも欠かせないのがヘルメット。

平成20年6月1日、道路交通法改正によって幼児及び児童(13歳未満)に対するヘルメットの着用義務が施工されたため、自転車に乗る際にはヘルメット着用を努めなければならない。改正前からキッズ向けヘルメットの需要はあり、かっこいいデザインのものを街中でもよく見かけたが、そんなヘルメット業界にデンマークのYAKKAYからキュートでノーブルなデザインが登場した。

E_57_01

 

デンマークブランド
ファッション性も兼ね備え

デンマークからやってきた自転車用ヘルメット『First One(ファーストワン)』は欧州と米国の安全基準CE(EN1078)とCPSCに適合したハードシェルヘルメットに、北欧デザインのキャップやハット型の布製アウターを被せた構造。安全性とファッションを兼ね備えたヘルメットだ。後頭部にあるアジャスターダイアルを回せば、簡単にサイズ調節ができる。

昨年11月に販売された新デザインは3モデル5デザイン。サイズはSmall(スモール:頭囲51~54cm)で、3才から小学生低学年まで使用できる。

E_57_02-300x194

せっかく着用するものならば、安全かつおしゃれなデザインで我が子と自転車ライフを楽しみたい。



育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 赤ちゃんを全方位から守るピジョンの最新A型ベビーカー『epa』が1名様に当たる!...
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード