インターナショナルスクールが新たに軽井沢に開校!自然を活用した新時代の教育とは?
2025/08/12

国際化が進み、英語力がより強く求められるようになってきている昨今、その流れに伴いインターナショナルスクールも増えてきている。今回は、軽井沢に新たに『イートンハウスインターナショナルスクール軽井沢』が開校した。自然を活用した、今に合ったその教育方針などとあわせて紹介していく。
自然を最大限利用したカリキュラム
軽井沢の豊かな自然に囲まれた本校は、地域社会の子どもたちに質の高い教育環境を提供したいという強い思いから誕生した。イートンハウス軽井沢初等部では、子どもたちが学習への意欲や創造性を育み、全人的な成長を遂げられるよう、綿密に設計された教育プログラムを提供している。
地域と海外、どちらの生徒にも類を見ない質の高い教育体験を提供する。
なんといっても本校の最大の魅力はその自然を活かした学習カリキュラムにある。
軽井沢の豊かな自然の中で、キャンプ、農場、スキーリゾートなど、教室にとどまらない学習環境をふんだんに用いてアクティブな学習と体験を実現する。
少人数制で豊かなコミュニケーションを
少人数クラスでの学習も、この学校の利点だろう。先生が1人1人にフォーカスし、より濃厚で学びの多いコミュニケーションを実現する。
自然に囲まれたのびのびとした環境もまた、子どもがストレスなく学びを得られる手助けとなる。
国際化が進み、必要な英語力とコミュニケーション能力、異文化の価値観を受容できる多様性が強く求められる昨今、小学1年生のうちからこれらを楽しみながら学べるのは非常に重要なことだ。
イートンハウスインターナショナルスクール軽井沢は、アクティブで濃厚な英語教育によって、未来にはばたく子どもたちの可能性を開いてくれる。
イートンハウスインターナショナルスクール軽井沢 初等部について
▶︎対象学年: Grade 1(2025-2026年度)
▶︎授業時間: 月曜日〜金曜日 08:30〜15:00 祝日休校
▶︎所在地: 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉1690
▶︎URL:https://www.etonhouse.co.jp/
文/FQ JAPAN編集部
毎月1回”豪華賞品”が当たる!
LINE友だち限定『FQ抽選会』
FQ JAPANの公式アカウントとLINEで友だちになってくれた方限定で、毎月1回豪華賞品が当たる抽選会を行います。
毎月変わる『豪華賞品』は、今話題の最新アイテムや有名ブランドの新商品などが登場!
★スマホ(LINEアプリ)があれば、いつでもどこでも参加が可能!
★抽選会開催のお知らせが来たら、アンケートに回答すれば応募完了!
★ハズレても毎月参加できる! 来月またチャレンジしてください!
※個人情報は当選した方にのみ、別途フォームにてお伺い致します。
さらに、注目記事の配信(毎週木曜日)や読者モデル撮影・商品モニターの優先募集も!
ぜひ友だち登録をよろしくお願いいたします!
\→抽選会のお知らせをクリックで応募完了!/