注目キーワード

アイテム

2名様にプレゼント! 自然とコップ飲みの感覚が身につくトレーニングカップって?

離乳食が進み、ストロー飲みに慣れてきたらチャレンジしたいのが「コップ飲み」練習。子どもが自然と飲む感覚を覚えやすく、親にとっても安心して扱えるトレーニングカップがおすすめだ。

 

初めてのコップ飲み練習に
おすすめのグッズって?

さまざまなステップを踏んで成長していく乳幼児期。生まれてから1日に幾度も使っていた哺乳瓶も、あっと言う間に卒業の時期を迎える。ストローやコップ飲みの練習は、離乳食が始まる生後6ヶ月頃から始める子も多いようだ。

コップやストローを使うことは、口蓋(こうがい、口の内側の上部)の発達を促進し、言語発達や食べ物を飲み込む力を向上させたり、自分で飲む方法を学ぶことで、子どもの自立心や自己管理能力を育むというメリットがある。

しかし、コップ飲みの練習は、ストロー飲みよりも部屋や衣類を汚してしまいやすいイメージがあり、億劫になってしまいがち。そこでおすすめなのが、b.boxの『Training Cup トレーニングカップ 240ml』だ。

 

b.boxの『トレーニングカップ 240ml』がコップ飲み練習におすすめな理由


b.boxの『Training Cup トレーニングカップ 240ml』は、生後12ヶ月からのコップ飲み練習アイテム。蓋は「漏れにくい、洗いやすい、おしゃれ」で人気のb.boxのストローマグ「Sippy cup(シッピーカップ)」にも対応しており、併用することも可能だ。

おすすめのポイントは、蓋に窓が付いているので、飲みながら中が覗けること。傾けると動く液体を見ることで、出てくる飲み物の量を覚えながら、コップ飲みの感覚を身につけていくことができる。


また、トレーニングカップを傾けると縁に液体が適量溜まる仕組みになっているので、自分で口に含むことのできる量を調整でき、飲みやすいというスグレモノ。

BPA、フタル酸エステル類、およびPVCフリーな素材を使用しており、食洗機対応なのでお手入れもしやすく、衛生面も安心。さらにこの春、おしゃれなくすみカラーの3色が新たに加わり、ギフトにもピッタリだ。

 

b.boxの『Training Cup トレーニングカップ 240ml(sage)』が2名様に当たる!
「FQ JAPAN」のLINE抽選会に応募しよう!

FQ JAPANのLINE公式アカウントと友だちになってくれた方限定で、毎月1回豪華賞品が当たる抽選会を実施中。今回のLINE抽選会では、b.boxの『Training Cup トレーニングカップ 240ml(sage)』を2名様にプレゼントいたします。

LINE抽選会の詳しい説明は下のボタンからチェック!

 

DATA

b.box
『Training Cup トレーニングカップ 240ml(sage)』


●価格:¥1,870(税込)
●種類:全5色(blush、sage、lullaby blue、raspberry、blueberry)
●対象年齢:生後12ヶ月〜
●素材:ポリプロピレン/シリコーン(※BPA、フタル酸エステル類、およびPVCフリーな素材を使用)
●容量:240ml
●耐熱温度:120℃(※電子レンジ使用不可)
●お手入れ方法:食洗機対応(※熱源から離して使用)
問/b.box


文:FQ JAPAN編集部

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  9. 愛娘との接し方 パパが心がけるべき5つのルール
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード