注目キーワード

編集部からのお知らせ

ブレイク必至のエデュトイ「Romo」
セールスオンデマンド  ロモ発表会レポート

家庭内におけるお掃除革命のきっかけとなったロボット掃除機「ルンバ」やスウェーデン発の空気清浄機「ブルーエア」など、優れた海外製品を日本のマーケットに届けているセールス・オンデマンド株式会社から、まったく新しい新製品投入の発表会が6月4日(水)代官山Tサイトで行われた。

子供たちに“学び”“ひらめき”のきっかけを与えるロボットが日本初上陸!

家庭内におけるお掃除革命のきっかけとなったロボット掃除機「ルンバ」やスウェーデン発の空気清浄機「ブルーエア」など、優れた海外製品を日本のマーケットに届けているセールス・オンデマンド株式会社から、まったく新しい新製品投入の発表会が6月4日(水)代官山Tサイトで行われた。

気になる新製品は、“ロボット”。2011年、アメリカ・サンフランシスコで設立後、急成長を遂げるロモティブ社と提携し、「誰もが使えるロボット」の実現に向け、両者が日本市場に投入したのが、前述のロボット「Romo(ロモ)」である。

このキュートなロボット「Romo」は、iPhone、iPod touchと繋げることで駆動する、これまでにない体感型のエデュケーショナル(知育)ロボット。簡単な操作で、子供でも気軽に操作することが可能で、親子で遊びながら楽しんでプログラミングを学ぶことができる点が特長だ。

プログラミングは、人がコンピューターにしてほしいことを伝える作業のことを指すが、これまでプログラミング学習は難しいものとされ、ある程度の知識が求められていた。だが、「Romo」のプログラミングは、目に見える形で直接体験出来るようになっており、親子で楽しみながら、子供の論理的思考や創造力、思考力を育むことができる。

具体的な使用方法としては、「Romo」専用のアプリケーションをiTunes Storeからダウンロード(無料)することからスタート。このアプリがロボットの脳の役割を果たし、iPhone、iPod touchの画面に様々な表情を映し出す。さらに、「Romo」をトレーニングさせることで、「Romo」の能力と機能が拡大。左右に備わるキャタピラが稼動して、ボールを追いかけたり、色の付いたテープの上を進んだりすることができる。また、顔の認識も可能だ。

親子で学びながら楽しめる、まったく新しいロボット「Romo」。気になる入手方法だが、本日、6月4日(水)よりオンライン予約が開始。そして7月24日(木)に発売される。そして、価格は14,500円(税抜)とこれほどのスペックと可能性を秘めた製品ながら、とてもリーズナブル。

ぜひこの夏は、「Romo」と一緒に親子で様々な知育体験に没頭してみてはいかがだろうか?

main_2■DATA
Romo(ロモ)
※3Bと3Lの2種類
対応機種:iPhone4/4S、iPod touch 第4世代……ROMO 3B
     iPhone5/5S/5C、iPod touch 第4世代……ROMO 3L
電源方式:USB充電、ニッケル水素電池
サイズ:幅114×高76×奥行142mm
重量:454g

問い合わせ先:ロモティブサービスセンター 0120-171-258(月~金 9:30~17:30/祝日・年末年始除く)
公式サイト:http://www.romotive.jp/

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 愛娘との接し方 パパが心がけるべき5つのルール
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード