注目キーワード

おでかけ

まるで海外旅行気分!? 家族に嬉しいオールインクルーシブのリゾートで冬のとっておき体験を

期間限定で始まった『GO TO トラベル』キャンペーン。これを機に、冬の旅行を考えているファミリーにオススメの「クラブメッド・北海道 トマム」をご紹介。北海道の大自然の中で様々な魅力あふれるアクティビティや、非日常の時間と空間をとことんエンジョイしよう!

海外旅行以上に楽しめる
ひと味違う冬リゾート

今年は新型コロナウイルスの影響を受け、旅行の予定がなかなか立てられなかった家族も多いことだろう。

そんな中、日本にて期間限定で開始されたのが『GO TO トラベル』キャンペーン。国内旅行の代金を国が支援してくれることに加え、コロナ対策もバッチリ! 今回は、密を避けた空間で家族と冬の思い出が作れるとっておきの国内リゾートをご紹介しよう。

クラブメッド・北海道 トマムは、リゾートが丸ごと「ウィンターワンダーランド」のような、冬の旅行にオススメのスポットだ。


屋内はまるでヨーロッパの山荘を思わせる、オシャレで心和むデコレーションが施された癒し空間。

目の前には真っ白なパウダースノーのゲレンデが広がり、インストラクターによるスキーやスノーボードのレッスンが受け放題。スノートレッキングやオプショナルツアーのスノーモービル、アイスフィッシングといった冬ならではのアクティビティも堪能できる。

さらに多彩なワークショップや、ヨガなどのインドアアクティビティなど、家族みんなが楽しめる体験と施設が充実。食事は、地元の食材を使った北海道ならではの料理に舌鼓を打つ。

夜は、G.O(ジェントルオーガナイザー) たちによるデジタルを駆使したエンターテインメントショーが幕を開ける。素敵なドレスコードに着替えて楽しむショーは、家族にとって忘れられない思い出となるだろう。

オールインクルーシブで
快適な冬の旅

滞在中の食事、夕暮れ時に傾ける特製カクテル、夕食後のブランデー、終日飲み放題のアルコールを含むドリンク、ショー、スポーツレッスン、リフト・ゴンドラ、キッズプログラム(一部有料)は、宿泊料金に含まれるオールインクルーシブ。追加でかかる費用を気にせず、手ぶらで家族時間を楽しめるのが魅力だ。

初めてのスノースポーツ
クラブメッドが良い理由

楽しさ+ひとまわり成長できるプログラムは、さすが1967年誕生のキッズクラブのパイオニア。指導ライセンスを保有する専任G.Oが指導してくれるため、スノースポーツ未経験でも安心して楽しめる。


北海道の雄大な自然と雪山、そして友人の別荘を訪れたような居心地のいい癒し空間、普段できないアクティビティ体験の数々。この冬は、これら全てが満喫できるクラブメッド・北海道 トマムを訪れてみてはいかがだろうか。


クラブメッド・北海道 トマムを
動画で体験!

DATA

クラブメッド・北海道 トマム
※冬季営業は12月4日より

株式会社クラブメッド

Sponsored by 株式会社クラブメッド

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  4. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード