注目キーワード

アイテム

新生児から使える! 赤ちゃんの五感を育む多彩な機能が満載のおもちゃが登場!

赤ちゃんの感覚を刺激するにはどうしたらよいのか。大事だと分かっていても、言葉が通じない赤ちゃんとのコミュニケーションに悩んでいるパパママは多いのではないだろうか。そんなときには、五感を刺激するおもちゃを使ってみよう。

誕生から使える!
“五感で楽しむ”最新ベビージム

「赤ちゃんの五感を育むことが大事」「たくさん話しかけて」などとあらゆる育児書には書かれているが、言葉の通じない赤ちゃん相手に戸惑うパパ・ママは少なくない。

そこで頼りになるのがフィッシャープライス「パーフェクトセンスデラックスジム」。赤ちゃんがごろんとすると、様々な色や形、音や匂いで興味を引きつける“五感刺激”の仕掛けがなんと20種類! パパやママが一緒に遊んだりお話したりと、自然なコミュニケーションも生まれる場に。お気に入りのおもちゃは取り外しできるので、お出かけ先でも活躍すること間違いなしだ。

五感を育む仕掛けが満載!

①口[味覚]


歯が生える前や、生え始めの頃の噛みたい気持ちに応える「カミカミ歯固めおもちゃ」を。

②鼻[嗅覚]


優しいバニラの香りがリラックスを誘う「雲型のおもちゃ」。ゆらゆら揺れるのも楽しい。

③耳[聴覚]


「ラッコのおもちゃ」は、赤ちゃんに優しいメロディを奏でてくれる。寝かしつけにも◎。

④手[触覚]


洗えるマットには様々な種類の素材を使用。ねんねの頃から様々な手触りを楽しめる。

⑤目[視覚]


低月齢の赤ちゃんが大好きなのは鏡。この「みつけてミラー」で自分を発見することも楽しく成長を促す遊びに。

 

FQ読者が実際に使ってみた!


パパ:晃大さん、ママ:史さん、子供:スイちゃん(0歳7ヶ月)

生活空間に溶け込む
優しく落ち着いた色味なので、インテリアとして違和感がなく、日常的にリビングにおいて使用しています。

 

気になるおもちゃに夢中
付属のおもちゃの中でもとくに「ラッコのおもちゃ」がお気に入りで、本体の音と光に反応して、全身を使って遊んでいます。ちょうど、ずりばいを始めて、部屋を動き回るようになったタイミングだったので、大変助かりました。

 

パパママおすすめポイント
おもちゃが取り外し可能なので、お気に入りのおもちゃは外出時に持ち歩くことができるので嬉しいです。

クッション性のあるアーチ構造なので頭をぶつける心配がないことを感じました。また、おもちゃを丸洗いできるので、衛生面でも安心です。鏡をのぞき込んだり、においをかいだりと、おもちゃの使い方や反応を観察することで、子供の発達具合を確認することもできる優れものです。


 

 

DATA

パーフェクト・センスデラックスジム

¥10,000
使用期間:お誕生~
サイズ:W67.3×H50.8×D9.5cm

 

問い合わせ

マテルカスタマーサービスセンター

TEL:03-5207-3620
〈受付時間10時~16時 月~金(土日祝除く)〉

©2019 Mattel. All Rights Reserved.


Photo » NATSUKI MATSUO (NAOTO OHKAWA Photography, inc.)
Text » ETSUKO KIMURA

FQ JAPAN VOL.52より転載

 

Sponsored by マテル・インターナショナル株式会社

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  4. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  5. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  6. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  9. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード