注目キーワード

基礎知識

走り方がヘンな子ほど伸びる!? かけっこの秘策

教えるのではなく一緒に考える
親のサポートが不可欠

もし、かけっこ教室やレッスンに子供を通わせることにしたら、親はどのように関わるべきなのか教えてもらった。

「自発的に取り組めるようサポートをしてあげる事が大切です。言葉をしっかりと理解して体現できる3~4歳ごろからトレーニングは出来ますが、鬼ごっこやスタートとゴールを決めてタイムを計ってあげるなど、子供がゲーム感覚で、進んで取り組める機会を作ってあげて欲しいです。決して、練習する事を強要せず、普段の遊びの中でうまく機会を作り、教えるのではなく一緒に考えてあげることが大事なポイントです。」

まとめ

◎脚力よりも全身のバランスが重要

◎前のめりはNG。骨盤から上は真っすぐに

◎親は教えるのではなく、一緒に考えること

この秋は、本気で”かけっこ”に取り組んでみたらいかがだろうか。



監修

jyogusuke代表

山口浩輔 KOUSUKE YAMAGUCHI

日本ライフタイムスポーツ協会公認 ジョギングインストラクター。2012年6月にランニングwebサイト「jogsuke」を開設。イベントや教室、外部講師など横浜市を拠点に日々、多くのランナーの指導に当たっている。
HP:横浜ランニング教室|ランニングフォーム改善のジョグスケ


Text » MANAMI MISUMI

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード