注目キーワード

時事・コラム

共働きのルースさん夫妻は、育児も家事もすべて半分ずつ。仕事も家庭もバランス良く、子供たちとの時間も大切にしている。そんな2人のフェアな関係から、ワークライフバランス先進国の現状をさぐる。

仕事も育児も楽しむ 50:50子育てがスウェーデン流

「日本人は労働時間が長い割に、生産性が良くない」などという話をよく耳にする。では実際、海外の人々はどのように仕事と向き合っているのか。そこには我々にとって驚愕の、“その国ならではの働き方”が存在していた。今回はドイツのWLB事情を紹介する。

有給休暇の消化は当然 WLBの鍵は社会全体の理解!

「日本人は労働時間が長い割に、生産性が良くない」などという話をよく耳にする。では実際、海外の人々はどのように仕事と向き合っているのか。そこには我々にとって驚愕の、“その国ならではの働き方”が存在していた。今回はフィンランドのWLB事情を紹介する。

共働き率8割超え! フィンランド流の働き方とは!?

「我が子の手本になれているだろうか?」……そんな問いに自信を持って「イエス!」と即答できる父親はそう多くないだろう。

我が子の手本になりたい!迷える父親達のロールモデル

フランスでは幼児教育の一貫として、現代美術も積極的に取り入れている。

子供の感性を磨くには現代美術との触れ合いが重要!?

国民の大多数が仏教徒というタイでは、人々の生活に仏教が密接に関係している。

まるでサマーキャンプ!? 出家で親孝行するタイの子供

「教育ジャーナリスト・おおたとしまさの視点」連載第22回。子育てしにくい世の中をつくっているものとは?

経済合理性が子育てしにくい世の中をつくる

カリフォルニアで生まれたフード・イベント「OutstandingInTheField(OITF)」は、生産者と消費者を繋ぐ、まさに体験型「食育」の場。

畑で食べよう! 父子で出かける「食」の旅

「教育ジャーナリスト・おおたとしまさの視点」連載第21回は、男性国会議員の育休取得について。

男性国会議員の育休取得の賛否を巡って

妊娠期の悩みや育児に対する疑問・不安を相談したり、検診を受けたり、様々な手厚い子育て支援が受けられる「ネウボラ」とは?

フィンランドの子育ては“ネウボラおばさん”と!

1 79 80 81 82 83 86

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  2. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  7. 親子のソト遊びの新定番! 多機能フライングディスクがすごい
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. ちりやほこりを99.95%カット! ドイツ品質の高性能掃除機で“最高”の居住空間へ...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード