パパの本棚
2014/07/24
多忙な日常の合間に
ぜひ読んでおきたい1冊
ドクターの育休体験記
男が育休を取って
わかったこと
●池田大志/著
●セブン&アイ出版
●¥1,512
半年間の育休をとって専業主夫になった池田大志氏による育休ノウハウブック。いまだ男性の育休取得率1.89%という現実のなか、多くの男性へさまざまなメッセージを投げかける。皮膚科医ならではの“池田流ベビースキンケア”も参考になりそうだ。
男が育休を取って
わかったこと
●池田大志/著
●セブン&アイ出版
●¥1,512
半年間の育休をとって専業主夫になった池田大志氏による育休ノウハウブック。いまだ男性の育休取得率1.89%という現実のなか、多くの男性へさまざまなメッセージを投げかける。皮膚科医ならではの“池田流ベビースキンケア”も参考になりそうだ。
あたたかな助言がつまった処方箋
花咲く日を楽しみに
子育ての悩みが消える32の答え
●佐々木正美/著
●主婦の友社
●¥1,404
児童精神科医の佐々木正美氏が、子育ての悩みにアドバイスをくれる一冊。「聞く」「話す」「見る」「笑いかける」「ふれ合う」「待つ」の6つのキーワードが軸になっている。ぱらぱらとページをめくるだけでも不安がふっと軽くなるような、心にしみる一節と出会える。
花咲く日を楽しみに
子育ての悩みが消える32の答え
●佐々木正美/著
●主婦の友社
●¥1,404
児童精神科医の佐々木正美氏が、子育ての悩みにアドバイスをくれる一冊。「聞く」「話す」「見る」「笑いかける」「ふれ合う」「待つ」の6つのキーワードが軸になっている。ぱらぱらとページをめくるだけでも不安がふっと軽くなるような、心にしみる一節と出会える。
アメリカ流・最新教育理論
成功する子 失敗する子
――何が「その後の人生」を決めるのか
●ポール・タフ/著 高山真由美/訳
●英治出版
●¥1,944
人生における「成功」とは何か? 「幸せ」をつかむために、子供たちはどんな力を身につければいいのだろうか? 最新科学の見地などからその答えを導いていくストーリーは、読み応えも抜群。子供にとって、本当に必要なこととは何かを深く考えさせられる。
成功する子 失敗する子
――何が「その後の人生」を決めるのか
●ポール・タフ/著 高山真由美/訳
●英治出版
●¥1,944
人生における「成功」とは何か? 「幸せ」をつかむために、子供たちはどんな力を身につければいいのだろうか? 最新科学の見地などからその答えを導いていくストーリーは、読み応えも抜群。子供にとって、本当に必要なこととは何かを深く考えさせられる。
関連記事
2016/07/31 | 基礎知識
親子で音楽を使って頭の体操をしてみよう!
2015/04/20 | レビュー
ハードワークなパパの味方!子育てアプリのスゴさとは?
2014/02/25 | 編集部からのお知らせ
安心パパの基礎講座「プレ相続」について
2018/05/15 | 時事・コラム
6~8月が勝負!? イマドキの「ランドセル」購入事情
2017/12/22 | 基礎知識
ママが妊娠中、残念に思った夫の驚きの行動とは?
2017/09/01 | アイテム
違いをしっかりチェックしてみよう!哺乳瓶セレクトガイド特集
アクセスランキング
特集企画
アクセスランキング
- 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
- 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
- わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
- 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
- 真面目なパパほど辛い!? 現代を幸せに生きるための「男性学」とは
- 1日集中トイレトレーニング【準備編】
- あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
- 1日集中トイレトレーニング【実践編】
- 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
- 【編集部厳選】子供の自由な発想を引き出す!はじめてにオススメの知育トイ...
雑誌&フリーマガジン
雑誌
「FQ JAPAN」

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

特別号
「FQKids」
