注目キーワード

アイテム

ベビーカー検証! コンビから新発売された話題のベビーカー、従来モデルと何が違う?

安定の人気を誇るコンビのベビーカーから、新作が登場! 忙しい日本のパパママのために搭載されたという機能はどんなものなのか? 現役パパが使い心地をレポートするベビーカー体験レビュー第3弾!

コンビから待望の新作ベビーカーが登場
COMBI
AttO
コンビ/アット

■AGE:生後1ヶ月~36ヶ月頃(15kg以下)
■PRICE:type-S ¥60,000 / type-L ¥55,000

※メーカー希望小売価格

あらゆる動作を“ショートカット”
コンビの次世代型ベビーカー

新興メーカーが多い育児用品業界にあって1957年創業という豊かな歴史を誇る育児メーカー・コンビが、アッといわせる次世代型ベビーカー「AttO(アット)」をリリースした! そこには赤ちゃんの負担軽減に対応できる高機能化だけでなく、“共働きで忙しい日本の子育てファミリーを幸せにしたい”というコンビの想いが込められている。

新開発したフレームが実現する“超ハイシート”により、赤ちゃんをケアするためのあらゆる動作をショートカットする機能を手に入れた。「スっとテーブルに近づける」「グッと間近でおしゃべりできる」「グーンと高く地熱や埃から遠ざける」など、既存モデルでは困難だったり手間を要した作業をアッという間にショートカット。本モデルは両対面式だが、ハンドルでの切り替えではなくシートを取り外して切り替える仕様でフレーム強度を確保。大型フロントタイヤと相まって確かな走行性能を獲得した。

日本ユーザーのニーズを知り尽くすコンビだから、ワンタッチの折り畳み機能や改札を通るコンパクト化といった日本固有のニーズにも抜かりなく対応。次世代ベビーカーの名に恥じぬ、日本人のための高機能ベビーカーの登場だ。


段差をパッと乗り越えることができる18cmの大型フロントタイヤ。歩道も気にならないから「AttO(アット)」なら気軽にお出掛けしたくなる。


シート&ダッコシートαには、3mの高さから卵を落としても割れない、超・衝撃吸収素材“エッグショック”を採用。赤ちゃんの頭と身体を衝撃から守る。


片手でクイっと小回りターンを実現するワンハンドグリップも魅力。操作に俊敏に反応する新構造のクイックアクションフレームの恩恵だ。


赤ちゃんやパパ・ママの身の回り品を収納できるポーチや、素早く取り付けができるレインカバーなど、定番品から個性的なアイテムまでアクセサリーも豊富だ。

 

あらゆる動作をショートカット
コンビ史上最高のハイシート


新フレームだから実現した61cmというハイシートが数々のメリットを生み出す。従来のベビーカーと比較すれば着座位置の高さは一目瞭然。圧倒的に赤ちゃんとの目線が近いのだ。
 

 

FQ読者が実際に「アット」を使ってみた!

普段使用しているベビーカーは、友人からの貰い物で7~8年以上前のものになります。私たち夫婦は、どちらかというとクルマより電車や徒歩で移動することが多く、ベビーカーを使う時間が長いため、ベビーカーの使いにくさが移動中のストレスになることも多くありました。
そんなストレスが無くなるベビーカーがあればいいな、最新版のベビーカーはどうなんだろう……という思いで、今回コンビの新製品「AttO」を使ってみました。

結果から言うと、「AttO」は驚くべきベビーカーでした!
これまで使用していたベビーカーと比べて、圧倒的に疲れず快適です。これまで使っていたものは、どちらかといえば女性が使いやすい目線で作られている印象でしたが、「AttO」は身長が高い男性でも使いやすい工夫が多数あり、夫婦ともにストレスなく使用できるため、積極的にベビーカーで子供を連れ出したくなりました。
快適性以外では、フレームがおしゃれでデザイン性が高いこともポイントが高いです。デザイン性と機能性のバランスがよく取れているベビーカーだと感じています!


[パパ:さくちゃんパパさん、ベビー:さくちゃん(0歳5ヶ月)]

メリット①
シートの高さとハンドルアジャスターが絶妙!
シートの高さが高い! これまで使用していたベビーカーと比べものにならないほど高いシートです。子供の4ヶ月健診で並べてあったたくさんのベビーカーの中でも、一番シートが高かったです(笑)。

これまで使用していたベビーカーはハンドル位置が低く、身長180㎝以上ある長身の私にとって腰を曲げた姿勢でベビーカーを押し続けなればならず、長距離の移動は腰に負担がかかり、非常に苦痛に感じていました。
「AttO」はハンドルの高さが高く、自然な姿勢で移動ができるため、長時間押しても疲労も少なく常に快適です。

また、ハンドルは手元にある左右のアジャストボタンを押すだけで簡単にちょうど良い高さに変えることができるので、地形に合わせて押しやすい姿勢をとることができ、走行がかなり楽です。普通に歩いているのとほとんど変わらない姿勢で押せるので、ずっと押し続けることができます。驚異的です。私と妻とは、身長差が約20センチありますが、妻が使った後も手軽に身長に合わせてハンドル位置を変更でき、使う人の使いやすい状態にすぐに調節できるので、お互いがストレスなく使用できて本当に便利です。

他にもシートが高いことで3つのメリットを感じました。
1つ目は、乗せ降ろしがラクなこと。これまで使用していたベビーカーは、シートが低いので腰を曲げる角度がきつくなり、子供が泣いて乗せ降ろしに時間がかかると腰が痛かったのですが、シートが高いことで腰への負担が少なく乗せ降ろしのストレスが軽減しました。

2つ目は、子供との距離が近くなること。シートが高く、立ち止まった時などに自然な姿勢で子供に手が届くので、お散歩中も子供と触れ合う機会も増え、子供もこれまでよりニコニコ笑ってくれている気がします。走行中もですが、電車やカフェ等である程度の時間座っている時の子供の機嫌の良さが違うように感じました。

3つ目は、シート下の物が取り出しやすいこと。シートが高く、下に空間ができることで、物が取り出しやすく、そのぶんカゴも大きいので、荷物も多く入れられます。

メリット②
足元スッキリ、快適な操作性!
これまでは夫婦ともに、走行中、頻繁に足が車輪にぶつかりベビーカーの押しにくさを感じていました。このベビーカーは、シートの高さもそうですが、車輪同士の間隔が広いので足元がすっきりしており、車輪と前に出した足がぶつかることもなく自然に歩けて超快適です。

メリット②
段差の乗り越えがスムーズ!
これまで使用していた古いタイプのベビーカーは、毎回小さな段差でもつまずき、そのたびにベビーカーを両手で持ち上げて引っ張りあげるのが大変でした。しかし、「AttO」は車輪が大きいからか、これまでつまずいていた路上の段差がなんなく乗り越えられたので驚きでした。しかも小さな段差なら、片手でも余裕で乗り越えられます。

特に、両手で乗せ降ろしが必須でストレスを感じていた電車の乗り降りも、向きを変える必要なくパッと通れたのには感動しました。同じ目的地でも、移動時間が変わった程です。


「AttO」はエレベーターや電車の中など狭い場所でも片手で小回りがきき、操作性にも優れています。また、車輪のストッパーも立ったまま楽にかけられるので安心です。「AttO」は少しワイドな印象があるベビーカーですが、コンパクトタイプ以上の快適な操作性があると感じています。

これまで使用していた軽量タイプのベビーカーよりは、階段などで持ち上げる際に重さを感じましたが、それがあってもメリットの方が上回るステキすぎるベビーカーです。身長の高い方やベビーカーの使用時間が長い家庭にはかなりおススメです!
 

DATA

コンビ「アット」
・type-S ¥60,000(税抜)
・type-L ¥55,000(税抜)

対象年齢:生後1ヶ月~36ヶ月頃(15kg以下)
重量:6.6kg(フル装備重量:6.7kg)
サイズ:
type-S W51×D85~89×H110cm
type-L W50×D85~89×H110cm

▼ AttO type-S


レッド

イエロー

ネイビー


▼ AttO type-L


ライトピンク

ミントグリーン

ブルイッシュグレー



 

問い合わせ

コンビ コンシューマープラザ
TEL:048-797-1000
HP:ベビー用品のコンビ株式会社


Photo » DANNY DANKS(ARROW PHOTO GRAPHY)
Text » REGGY KAWASHIMA

 


 

Sponsored by コンビ株式会社

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  2. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  3. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  4. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  5. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  6. 親子のソト遊びの新定番! 多機能フライングディスクがすごい
  7. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. ちりやほこりを99.95%カット! ドイツ品質の高性能掃除機で“最高”の居住空間へ...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード