注目キーワード

アイテム

赤ちゃんのうる&すべ肌のためのスキンケア・テク

攻守のスキンケアで赤ちゃんのうる・すべ肌をゲット!

ここで挙げた睡眠の基礎知識は、決して夜泣き対策用の赤ちゃん向けだけのものではなく、パパとママの睡眠の質を高めるヒントにもなる。家族みんなで、早寝早起きを習慣にするための6つのポイントをご紹介。

正しくお風呂に入る「守りのスキンケア」

①お風呂は週2〜3回でOK
毎日の入浴は肌バリア機能を傷つけ、低下させるだけ。週2~3回の入浴でも十分清潔を保てる。口のまわりの食べこぼしやうんちの汚れはその都度ぬるま湯でサッと流せばOK。

②お風呂の湯温は37~38度、浸かる時間は2〜3分がベスト
熱いお湯に長時間浸かると皮膚がふやけて皮脂や天然の保湿成分が溶け出してしまい、かえって乾燥肌になってしまう可能性が。さらに、赤ちゃんにとって体力を奪うことにも。基本的には赤ちゃんがお風呂につかる必要はないが、パパと一緒に入る場合はぬるめの湯でカラスの行水がベター。

③基本石けんは使わない
石けんには汚れやウイルス、病原菌を落とす効果があるが、大切な皮膚のバリア機能まで落としてしまうリスクが。石けんを使わないほうが皮膚のバリア機能が維持されやすい。そのため、普段は石けんを使わず、弱めの水圧のシャワーで汚れを洗い流すだけで十分。顔や頭にシャワーがかかるのを嫌がる場合は、パパの手を濡らしてなで洗う。石けんを使うのはとびひなど細菌感染症のときだけに。

保湿剤をきちんと塗る「攻めのスキンケア」

①お風呂上がりにはしっかり保湿
入浴して角質層がふやけると体内の水分が外へ逃げていくことに。入浴後は保湿剤を塗って水分の蒸発を最小限に食い止めることが大切。保湿剤は基本的には刺激の少ないワセリンがオススメ。肌にトラブルがなければ使い心地のよいローションタイプやクリームタイプでも。

②赤い、カサついているときはこまめに塗る
直接肌が外気に触れやすい顔や口のまわり、耳、首、手足はカサカサしたり、赤くなりがちに。そのような状態が見られたら保湿剤をこまめに塗ろう。嫌がる場合は、体をつんつんしながらサッと塗るなど、遊びの一環としてトライしてみるのもひとつ。

③顔を拭いたときや着替えのときにも保湿を
赤ちゃんの肌は水分を失いやすいので、お風呂上がりだけでなく食事の後などで口や顔の周りを拭いた後にも保湿を。朝起きたとき、おむつ替えや着替えのとき、お出かけ前にも保湿ケアを心がけよう。

■FQ編集部PICK UP!■
koarababy
赤ちゃんもパパもママも使える、
KOALA Babyがオススメ!

オーガニック先進国・オーストラリアで作られているKOALA Babyの商品は、全てが100%植物由来の成分から作られている。なめらかなテクスチャーで使い心地もよく、天然の精油のみを使用した香りは日本人にぴったり。また、無香料タイプもあるので新生児でも使用できる。ベビー用の保湿アイテムや石鹸の他にもアロマオイルやマッサージオイルが揃っており、豊富なラインナップも魅力的だ。こちらのコアラベビーのトラベルキットは、FQ JAPAN vol.36のプレゼントページでも掲載中!応募はコチラ
123

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  2. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  3. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  4. 【5月31日まで】計17名に育児グッズをプレゼント!アンケートに答えて応募しよう...
  5. 【1名様にプレゼント】花粉対策に効果的! “最適な場所に置ける”卓上空気清浄機...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  8. ペダルが後付けできる! 3歳からのキッズバイク6選
  9. ちりやほこりを99.95%カット! ドイツ品質の高性能掃除機で“最高”の居住空間へ...
  10. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.70 | ¥550
2024/3/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.68 | ¥0
2023/2/29発行

特別号
「FQKids」

VOL.17 | ¥715
2024/2/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード